【ワーママほったらかし投資】米国株式の運用30週目は『−4,510円』(2023/01/20)

当ページのリンクに広告が含まれている場合があります。
【ワーママほったらかし投資】米国株式運用実績

2022年6月25日から少しずつ、米国株式の投資をしています。


せっかくなので、その運用実績を、1週ごとにご報告していきますね。

米国株式の投資を始めて30週目、運用実績は『−4,510円』でした!

もくじ

米国株式投資の投資額と評価額

【ワーママほったらかし投資】米国株式運用実績

今週の米国株式運用実績

【ワーママほったらかし投資】米国株式運用実績
米国株式(Apple)運用実績 30週

保有数:1.51424 株
株価:135.99$
為替:128.64 円/$
投資額:31,000円
評価額:26,490 円
評価損益:−4,510 円

※株価と為替は、最終購入時(毎週月曜の積み立て)の値です。

相場が少し下がりました。評価額は相変わらずマイナスです。

コツコツ投資を続けて、23週でようやく1株に到達。


評価額はプラスになったりマイナスになったりを繰り返しています。


株価は上昇と下降を繰り返しますが、長期目線で見れば、株価は上がっていくことが十分期待できます。


加えて、深刻な円安状態。


資産を米国株式にかえておく必要性を強く感じますね。


そのような背景から、今後もコツコツ積み立てていきます。

配当金は1株に満たなくてももらえます。

7週目には9円、21週目には25円もらいました!

米国株式投資を始めてからの状況

2022年3月、円安が急速に進みました。


1ドル115円だったのが、2022年10月には一時150円にを超える事態に…!


円の価値がどんどん下がっているということです。


日本で貯金をしていたとして、同じ1万円でも、今買えるものが近い将来買えなくなる、ということが起こるのです。

資産を日本円だけで持っているのは怖いな…

私も危機感を覚え、少しずつですが、米国株式に投資を始めたというわけです。


円安なので不利ではあるのですが、円高になるのを待っているよりも、少額をコツコツ積み立てていくことにしました。


まずはAppleの株を、毎週1000円ずつ積み立てています。


積み立て投資は、リスクをおさえながら自動的に株を購入できるので、ほったらかしでも投資を続けていけます。

投資初心者ワーママにおすすめの米国株式の買い方・運用方法

【ワーママほったらかし投資】米国株式運用実績

株式投資に限らず、投資には必ずリスクがあります


私たちワーママは、短期トレードで大きな財産を得ることを目的としているわけではなく、子どもの教育資金や、老後の生活費といった、将来必要な資金のために投資をしますよね。


だから、高いリターンというよりも、できるだけ損をしないことがとっても大事になってきます。


そのためのポイントをご紹介します。

ポイント①積み立てをメインにする

株式の買い方には、大きく分けて2つの方法があります。


ひとつが『スポット購入』、ひとつが『積み立て』です。


忙しいワーママに個人的におすすめしたいのは、断然『積み立て』です!


つみたて投資は、毎月決まった金額を自動で購入していくもので、最初に設定してしまえば、あとはほったらかしにできるので、忙しいワーママにピッタリの投資方法です。


それに加え、比較的リスクが低いので、投資初心者でも始めやすい投資方法なんです。

ポイント②分散投資をする

株式投資は銘柄が本当にたくさんあって迷ってしまいますが、分散投資になるよう、日本ではなく外国の株を選ぶのがおすすめです。

世界には本当にたくさんの上場企業があるので、どの株を買うか迷ってしまいますよね。


初心者は有名どころの大企業から始めてみると良いかと思います。


たとえば、世界の経済を牽引するGAFA(Google、Amazon、Facebook(Meta)、Apple)を選ぶと、比較的安心です。


私もまずはAppleの株から積み立てを始めました。


普段、iPhoneやMacを利用しているので、株を買うことでも会社を応援するのもいいなと思ったからです。


GAFAのような大企業を軸にコツコツ積み立てを行うという方法であれば、大失敗することはないかと、個人的には考えています。


なので、投資初心者で、ちょっと怖いなぁと思うのであれば、大企業の株を少額からつみたてる、という方法がおすすめです。

ポイント③スポット購入なら手数料の安い時間をねらう

米国株式は、購入する時間帯によって手数料(スプレッド)が変わる場合があるので、注意が必要です。


たとえば、PayPay証券の手数料はこちらです。

時間帯スプレッド(基準価格に対し)
現地時間  9:30~16:00
※日本時間 23:30~6:00(夏時間:22:30~5:00)
0.5%
それ以外0.7%

※サマータイム:毎年3月第2日曜日〜11月第1日曜日



手数料が安いのは、日本では夜遅くから早朝までの時間帯になりますが、小さな差も積もり積もれば大きくなっていくので、できれば安く買いたいところですね。


ちょっと買いにくいな、というのであれば、やはり積み立てがおすすめです。


PayPay証券の積み立ては、日付が変わった頃に買い付けてくれることもあってか、0.5%に固定されています。


米国株式投資をするなら、あくまで積み立てをメインで、スポット購入するなら手数料が安い時間帯に、ということを、ぜひ覚えておいてくださいね。

ポイント③長期投資をする

先ほども触れましたが、私たちワーママが投資をするのは、将来お金が必要になったときに備える目的が多いかと思います。


ですから、長い目で見て、コツコツと積み立て投資をしていくのが重要です。


積み立て投資は、買う時期を分散させることによって、高値で買ってしまうリスクを減らすことができます。


また、毎月同じ金額を積み立てるので、価格が下がっている時はたくさん買える、ということになります。

相場が下がるとうれしい!というのも大きなポイント。

利益が出たから売ってしまおう、だとか、下がっているから損切りしなきゃ、といった、短期的な視点で投資をやめてしまってはもったいないです。


判断するのはいつも自分ですが、一時的な相場の動きや感情で判断するのではなく、長期投資や積み立て投資のメリットを理解し、本来の目的を見失うことなく投資を続けていきたいですね。

米国株式投資するならPayPay証券がおすすめ

初めて仮想通貨の投資をするなら「PayPay証券」がおすすめです。


おすすめのポイントはこちら。

①スマホひとつで米国株式投資ができる

②アプリが使いやすい
 ・口座内の自分の資産や、これまでの投資額が見やすい
 ・スマホだけで登録から購入まですべてできる

③積み立ては専用アプリがあり、積み立て投資の設定や管理がしやすい

口座開設、スポット購入、積み立ての投資や管理、そのどれもスマホひとつでできたのは、本当にラクでした。


それに、アプリがとっても使いやすいんです。ストレスなく投資が続けられます。


お得なキャンペーンも多く、新しく証券口座を作るなら、断然おすすめです!

おわりに

米国株式投資の運用実績と、ワーママにおすすめの米国株式の買い方、運用方法をご紹介しました。


今後も、毎週の実績をご報告していきますね。


積み立てメインの長期投資なので、毎週毎週気にする必要はありませんが、勉強も兼ねて少なくとも週1回くらいは状況をチェックしてみようかなと思い、報告させていただくことにしました。

よかったらお付き合いくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もくじ